どこまで経費になるのか

お客様の創業時や、税務署や納税協会などの記帳指導のお仕事をしている際によく聞かれる質問でどこまで経費として認められるのですか?という質問。
今回はこの事について書いていきたいと思います。
事業に関係するものが経費インボイス登録で初めて消費税申告する方へ

10月から開始したインボイス制度。
この度、インボイス番号を登録することにより今まで消費税申告することがなかった事業者の方々も申告の必要が出てきます。
それではその自分が納めることになる消費税の計算はどのように ...
開業時の手続きについて(法人)

前回の個人事業主の開業時の届出に続き、今回は法人の手続きについて。
法人はまず設立の手続きから個人事業の場合は、税務署へ開業届を出せば事業をスタート出来ましたが、法人の場合はまず法務局にて会社設立登記を行う必要があります」 ...
開業時の手続きについて(個人事業主)

今年度より支部の記帳指導を担当することになりました。
これを機に、個人事業主・フリーランスの方のの開業時の手続きについてまとめておきます。
開業時の必要な手続き個人事業主・フリーランスとして独立開業するにあたり ...